2分検索
書いたはいいが、いつ使うのだろうか?
起動したら無理やりフォントをインストールするようなプログラムを書いてみました。
しかし、出来上がったところで、
「これって再配布になるよなあ・・・・」
と気付きました。残念。
でも、勉強になったので無駄ではありません。
Font.default_nameに名前を設定しておくだけなら、
別に何にもならないと思うので、それだけにとどめておきます。
id:mr-80bさんの構想に勝手に便乗し、
フォントを変えてみました。
あくあフォント(http://aquablue.milkcafe.to/)
これはイケてますね!!
mr-80b2005/10/24 22:53フォントはOSにインストールする必要があるので少々やっかいですね。僕の方は、とりあえずキャラグラのところで考えてみたいと思います。
僕の方は、とりあえずキャラグラのところで考えてみたいと思います。